ご挨拶
はじめまして、アーサーと申します。
このブログは 「キャリア」「資産形成」「ライフスタイル」 をテーマに、30〜40代の働き世代に向けて発信しています。
- 「仕事に追われて将来が不安…」
- 「お金のことを考えると気が重い…」
- 「今の働き方を続けていいのだろうか…」
そんな悩みを抱えている方が、少しでも安心して前向きに一歩を踏み出せるように――。
自分自身の失敗と挑戦の記録をもとに、実践的なヒントをお届けします。
人生100年時代をどう生きるか
今は「人生100年時代」と呼ばれる時代です。
定年や老後のイメージは、これまでの「60歳で引退して余生を過ごす」といった単純なモデルでは立ち行かなくなりました。
働き方もキャリアの積み方も、そして資産形成の方法も、これまで以上に 「長期視点」 が求められます。
私は20代で約1,000万円の借金を抱え、30代は返済に追われました。
返済を続けながら、「本当にこのままでいいのだろうか」「もっと自由に働く方法はないのか」と自問自答を繰り返したのです。
借金を完済した今だからこそ、あの時の経験が 「これからをどう生きるか」 を真剣に考えるきっかけになったと断言できます。
だからこそこのブログでは、「人生100年時代を前向きに生き抜くために、キャリアとお金にどう向き合えばいいか」をテーマにしています。
私自身について
私は特別なキャリアを歩んできたわけではありません。
ごく普通の会社員として、人材業界で20年以上働いてきました。
採用や転職支援、組織づくり、マネジメント――たくさんの人のキャリアや人生に関わりながら、同時に自分自身のキャリアにも悩み続けてきました。
そしてもうひとつ大きな経験が「借金と返済」です。
20代の頃の無謀な選択の結果、約1,000万円の借金を抱え、30代は返済に奔走。
友人や同僚に胸を張れない自分、将来の希望を描けない不安…。
そんな中で学んだのは、「失敗してもやり直せる」という、シンプルだけど大きな事実でした。
この経験を通じて、私は「キャリア」「お金」「生き方」をあらためて見つめ直すことができました。
今もなお試行錯誤を続けていますが、その過程で得た気づきや知識を、同じように悩む方に伝えていきたいと思っています。
このブログで伝えたいこと
- キャリア
20年以上の人材業界経験から得た「働き方」「転職」「キャリア形成」のリアルな知見。
単なる情報ではなく、現場で感じた“生きた学び”を共有します。 - 資産形成
借金完済からゼロスタートで始めた「貯蓄」「投資」「副業」。
成功も失敗も含めて、実際に試したからこそ語れるノウハウをまとめています。 - ライフスタイル
お金やキャリアに縛られすぎず、自分らしく生きるための暮らし方や考え方。
日々の働き方や家族との時間、地方や自由な働き方への関心なども取り上げます。
メッセージ
このブログは「成功者の体験談」ではありません。
むしろ「普通の会社員が、失敗からやり直しているリアルな記録」です。
もし今、
- キャリアに行き詰まりを感じている
- 将来のお金に不安を抱えている
- 働き方を変えたいけど踏み出せない
そんな気持ちがあるなら、あなたは決して一人ではありません。
私自身が経験してきた学びや気づきが、きっとあなたの背中を少し押せるはずです。
「不安を希望に変える一歩」 のきっかけになれたら幸いです。